【図解!Googleスプレッドシート】セルの内容が同じか確認したい!【EXACT関数】

Google
Google
えんかめ
えんかめ

この文章と、あの文章、同じかな?違うかな?

このように、複数の内容の一致・不一致を確認したい事ってありますよね。

また、Web(ブログ)をやっていると、「このURLとあのURL一致してるかな?」というように確認が必要になる場面もありませんか?。私は多々あります。

シンプルで短いURLならのまだ良いのですが、長いURLの場合「目視」での確認は中々しんどいです…。

いっぺい
いっぺい

「いー、えふ、けー、えー、えむ、いー」…

いっぺい
いっぺい

長すぎるURLの確認に苦戦中ョ

スポンサーリンク

スプレッドシートの「EXACT関数」の活用で一致・不一致を一発確認

EXACT関数の完成図

複数の文章やスペル、数字など、同じものか確認したいときに便利なのが、スプレッドシートやエクセルで活用できる「EXACT関数」の出番です。非常に活躍してくれます。

EXACT関数って?

EXACT関数」とは、ざっくり簡単に説明すると…

「あるセル内容と、別のセル内容が同じか判断」する関数です。

その結果が「TRUE」「FALSE」で表示されます。

<EXACT関数での判別>

  • TRUE:正しい。EXACT関数においては「同じです」「一致してますよ〜」という意味。
  • FALSE:誤り。EXACT関数においては「違いますよ」「不一致ですよ〜」といった意味。
えんかめ
えんかめ

では、さっそく
「EXACT関数」での確認方法手順を見ていきましょう!

スプレッドシートで「EXACT関数」と試してみよう!

AのセルBのセルの内容が同じ(一致する)かどうかを確認したいとします。そして、その結果をCのセルに反映されるように試してみましょう。

ここに関数を設定

関数の入力方法は、「直接入力」とメニューの「挿入」から該当する関数を選択する方法がの二つあります。

関数の入力方法について、こちらの記事を参照。

A1セルB1セルが一致するか、C1セルに結果を表示させるために、C1セルにEXACT関数を設定します。

候補から関数「EXACT」を選択

C1のセルに=eと入力してみましょう。関数の候補が現れますので「EXACT」を選択します。

eを入力した場合の候補リスト一覧画像

文字列を設定

下記のような画面が出てくると思います。

ポップアップ画面

()内を設定していきましょう。まずA1セルを選択後、,(半角カンマ)を入力。次にB2セルを選択しEnterキー(Returnキー)を押します。

文字列選択の説明動画

=EXACT(A1,B1)となり、C1セルにはTRUEと表示されました。

判定画面。

判定がTRUEということで、A1セルとB1セルが同じ内容だということがわかりました

えんかめ
えんかめ

次に、内容が異なっている場合を見ていきましょう

違う文章の場合

A列とB列が違う場合はどうでしょうか。A2セルとB2セルが異なっている場合は…

このとおり、FALSEと判別されます

長い文章でも、一瞬で一致・不一致がわかります。

大文字・小文字も判別!長い文章の場合も一瞬

EXACT関数でありがたいのが、アルファベット(英字)の「大文字」「小文字」もちゃんと判別することです。

例)セルA1の英字:aBcDeF

セル比較文字B列に関数判別結果
A2aBcDeF=EXACT(A1, A2)TRUE
A3ABCDEF=EXACT(A1, A3)FALSE

URLなどの大文字小文字混合のめちゃくちゃ長い文字でも、同じかどうかすぐ分かる。

長いURLも一瞬で判定
えんかめ
えんかめ

時短にもなりますので、
是非「EXACT関数」を試してみてくださいね♪

GS本 Googleスプレッドシートプログラミング入門

本日もご清覧ありがとうございました。

スポンサーリンク
えんかめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました