【一発移動】目的シートにジャンプ!【目次】(Googleスプレッドシート)

目次シートへジャンプ 備忘録
備忘録Google

Googleスプレッドシートで、シートがたくさん増えると、目的のシートに辿り着くまで手間がかかってしまう。そんな時は目次を作成して、目次から目的の該当シートに一発ジャンプする手もありかと。今回は目次から該当シートへジャンプする方法の備忘録です。

左がビフォアで右がアフター画像
スポンサーリンク

目次(インデックス)を作って該当シートに飛ぶ!

えんかめ
えんかめ

まずは、目次用のシートを作りました。

目次のページを作成
目次用のシート(A列2行からシート名のテキストを打った)
えんかめ
えんかめ

目次シートの佐藤のセルA2セル)をクリックすると、佐藤のシートに飛ぶように設定してみます

いっぺい
いっぺい

今回は、A2セル以降にあらかじめシート名を打っておいたけンど、
後述の 3.のリンクテキスト入力時 に設定するのでもかまわないョ!

えんかめ
えんかめ

目次シートから、該当シートへジャンプさせるために、リンクを設定していきます

いっぺい
いっぺい

リンク設定の呼び出しは 主に以下の 2箇所から呼び出せるど!

リンク設定パターン①
該当セルを選択後、画面上部のツール「 リンクを挿入」アイコンをクリック!

画面上部の「リンクを挿入」はここ!

リンク設定パターン②
該当セルを選択後、右クリックのプルダウンメニューから「リンクを挿入」をクリック!

右クリックメニューの「リンクを挿入」はここ!
えんかめ
えんかめ

Ctrl(Command)+ K のショートカットでも同じことができます

開いたリンク設定画面から「このスプレッドシート内のシート」を選択。

シート選択画面表示

スプレッド内にあるシートのプルダウンが表示されるので、該当するシートを選択。
例では「佐藤」のシートを選択。

プルダウン選択画面

3.リンクテキストを入力

テキスト入力エリアに、タイトルとしたいテキスト文字を入力。今回はシート名と同じデフォルトの「佐藤」のままにしました。その後、適用 をクリック。

ここではシート名と同じテキストにした

これで、リンクの設定は完了。

リンク設定後の画面
「佐藤」というリンクテキストのあるセルが完成。リンク先は「佐藤」のシート。

[PR]

5.正常に目次からシートへジャンプするか確認してみる

試しに、きちんと移動するか確認してみましょう。リンクテキストのあるセルを選択後、リンク先をクリック!

クリック前のシート

すると、無事「目次」のシートから「佐藤」のシートに移動しました!

クリック後のシート。目的のシートに移動出来た。
いっぺい
いっぺい

今回は隣同士のシートだけど、上記のやり方で遠くのシートにも設定できべな!

えんかめ
えんかめ

[PR]

【TIPS1】リンク先の編集とシート名の差異

えんかめ
えんかめ

設定したリンクは変更・再編集が可能です

↓次章で、目次上の「鈴木」のセルと、「鈴木」のシートを使ってためしてみます。

リンクを設定済みの該当セルを選択した際に出てくるメニューから、 リンクを編集ボタンをクリック。これによりで、リンクの編集・再設定が可能。

リンクを編集ボタンはここ!

目次のリンクテキストとシート名は違うものでも大丈夫?

はたして、目次シートに入力したリンクテキストと、シート名は違っていても問題ないのでしょうか?

シート名は「鈴木」のままで、セルのリンクテキストをローマ字表記の「SUZUKI」に変更してみました。その後も、二つの違いに影響はなく無事リンク先に飛べました

SUZUKIに変えてもシート名はそのまま。問題なし!
えんかめ
えんかめ

問題なしで安心しました

いっぺい
いっぺい

「セルのテキスト」と「シート名」は
同じに設定しなくても機能するんだな

えんかめ
えんかめ

とはいえ、シートと全く関係ないテキストだと目次の意味がなくなりますので…
シート名に近いテキストを設定しましょう!

リンク設定後にシート名を変えたらどうなる?

今度はリンク設定後、シート名をカタカナの「スズキ」に変えてみました。

シート名変更画面

すると、目次のリンク先も自動で「スズキ」に変わっており、リンク先も無事そのままでした。

シート名を変えても大丈夫!正常にリンクする!
えんかめ
えんかめ

セル選択で表示されるシート名が自動でかわり、リンクもちゃんと機能しますので、こちらも問題なさそうですね!

いっぺい
いっぺい

えがった!えがった!ありがたや〜

おすすめ記事 便利な関数

》セル内の文字が一致しているか一瞬で確認する関数【googleスプレッドシート】

スポンサーリンク

設定したジャンプ先を解除したい場合は、該当セルを選択後、表示された「リンクを削除」ボタンをクリック。

リンクを削除ボタンはここ!

リンクの設定が削除され、シートへのリンクが解除された

リンク解除後の様子

解除したいセルを複数選択後、右クリックで開いたメニューから「リンクの削除」を選択。これで、選択したセルのリンクを一括で解除できます。

▼ 一括リンク削除手順 ▼

該当セルを選択後、右クリックで「リンクを削除」を選択。

無事、複数セルの解除完了。

右クリックの「リンクを削除」はここ!
選択したセルのリンクが一括で解除された!
いっぺい
いっぺい

リンクを設定したテキストの色はデフォルトがだべね

えんかめ
えんかめ

リンクテキストの色は、通常のテキスト色変更同様に、
好みの色に変更できます

テキストの色を変更したいセルを選択後、画面上部のメニューから「テキストの色」をクリック。プルダウンから色を選択します(例ではオレンジ)。

テキストの色設定でオレンジを選択

選択したセルのテキストの色が、オレンジに変わりました。

テキスト色変換のビフォア&アフター
スポンサーリンク

【まとめ】リンク機能はスプレッドシートでも大活用!

\今回の振り返り/
  • 目次を作成してシートへのリンクを設定することで、該当セルクリック一発で、該当シートへジャンプすることが可能!
  • シートが多くなってしまった場合も目次から一瞬で目的のシートへ飛べるようになるので中々便利!
  • リンクテキストとシート名は違うものでも大丈夫!
  • リンク設定後にシート名を変更した場合、自動でリンク先の名称も変わった!
  • リンクの設定を解除したい場合は「リンクを削除」を選択!
  • 複数選択で 一括リンク解除 も可能!
  • リンクテキストは色変更が可能!
えんかめ
えんかめ

リンク機能というと、HPへのリンクなどが想像されますが、スプレッドシートでも大いに活躍してくれそうですね

いっぺい
いっぺい

んだね〜。便利なリンク機能は使わないともったいないべな!

本日もご清覧ありがとうございました。

スポンサーリンク
えんかめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました