【イラレ】グラデーションとドロップシャドウでそれっぽく!【影付け】

たまごにグラデ&ドロップシャドウ(アイキャッチ) Adobe
Adobe
スポンサーリンク

グラデーションとドロップシャドウで装飾する

完成形 グラデーション+ドロップシャドウの影付き「たまご」

\今回こんなんが出来ました/

たまごの完成図(グラデと影付き)
グラデの影付きたまごさん
水色の影がついたしずく
グラデの色影付きしずくさん

今回もAdobeのIllustrator(イラストレーター)を使って作成。使用する Illustrator は体験版も用意されていて、AdobeCCのコンプリートプランにも含まれている。

AdobeCCを初回7日間無料で試す
Adobe 公式サイト
えんかめ
えんかめ

今回は前回ひとまず作ってみた「たまご型」にグラデーションドロップシャドウ(影)をつけてみましょう

いっぺい
いっぺい

グラデーションとドロップシャドウを付加するだけで、グンとそれっぽくなるのよね!

1.たまごにグラデーション&ドロップシャドウ

参考 前回、イラレで作成した「たまご」のオブジェクトを使用していきます。

たまごを選択し、線の色は 線なし なしにしておきます。

たまごの線はなし

1-1.塗りにホワイト&ブラックのグラデーションを指定

次に、塗りにグラデーションを指定します。

塗りはスウォッチから「ホワイト、ブラック」のグラデーションを選択。

スウォッチからグラデを選択

TIPS1
イラレのグラデーションは、ツールバーからも選択できます。

ツールバー内のグラデーション

TIPS2
イラレのグラデーションは、スウォッチライブラリからも選択可能。
スウォッチ オプション3本線 ボタン > スウォッチライブラリを開くグラデーションに多種多様なグラデーションが用意されている。

スウォッチライブラリのグラデーション一覧

1-2.グラデーションの角度を変更(グラデーションツールを使用)

ツールからグラデーションを選択。

ツール内グラデーションの場所

オブジェクト内でドラッグ&ドロップ。ドラッグする方向(角度)にグラデーションが反映される。今回は右下に向けて斜めに設定。

斜めにグラデーションをひく
右下に向けてドラッグ。

TIPS ドラッグする方向にグラデーションが反映される

ドラッグ方向にグラデーション(動画)

塗りにグラデーションが反映され、右下にいくにつれ影のようになりました。
が、このままだと上部の輪郭が不透明なので、次にドロップシャドウをかけてみます。

塗りにグラデーションが反映された卵

1-3.たまごにドロップシャドウ(影)をつける

メニュー効果スタイライズドロップシャドウ を選択。

ドロップシャドウの場所

左下のプレビューにチェックを入れ、実際にどのように影がつくか確認しながらドロップシャドウを設定してみよう。今回は描画モード乗算不透明度75%X軸オフセット1.5mmY軸オフセット1.5mmぼかし2mmに設定。最後にOKをクリック。

ドロップシャドウの設定(たまご)

1-4.影付きグラデのたまごが完成!

グラデーション×ドロップシャドウがかかった卵の出来上がり〜

たまごの完成図(グラデと影付き)
えんかめ
えんかめ

グラデーションドロップシャドウを設定しただけですが、それっぽいたまごが完成しましたね

いっぺい
いっぺい

これぞイラレマジック

スポンサーリンク

2.しずくにグラデーションをカスタマイズ

えんかめ
えんかめ

先ほどは、白黒のグラデーションでしたから、違う色でグラデーションを作ってみましょう

いっぺい
いっぺい

前回作った「しずく」を水色のグラデーションでそれっぽくするョ

2-1.グラデーションを水色系でカスタマイズ

たまごの時と同じ要領で、線を 線なし なしに、塗りはスウォッチから ホワイト、ブラック(グラデーション)「ホワイト、ブラック」のグラデーションを選択。

しずく形線なし

次にグラデーションパネル(表示されていない場合はメニューウィンドウグラデーションで表示)のグラデーションスライダー左下の白丸部分をダブルクリック。

グラデーションデフォルト

カラーでCのみ30%(MYKは0%)に設定。

グラデーション左側設定

次にグラデーションスライダー右下の黒丸部分をダブルクリック。カラーでCのみ80%(MYKは0%)に設定。

グラデーション右側設定

左から右にかけて水色の濃度が濃くなるグラデーションができました。このままでも良いが、グラデーションに角度をつけてみる。

単純なグラデーション

2-2.グラデーションの角度を変更(グラデーションパネルを使用)

たまごの時はグラデーションツールで方向を変えて角度を変更しましたが、しずくではグラデーションパネルで数値を入力して角度を変えてみます。

今回は角度を 「-120°」 に設定。

グラデーションパネルで角度設定

2-3.ドロップシャドウに色を設定する

最後に、水色のドロップシャドウ(影)をつけてみよう。
ドロップシャドウ(メニュー>効果>スタイライズ>ドロップシャドウ)で設定画面を開く。

  • 描画モード:乗算、不透明度:80%、X軸オフセット:3mm、Y軸オフセット:3mm、ぼかし:4mm
  • カラーをダブルクリックカラーピッカーを表示。
  • C:74%、M:30%、Y:0%、K:0%に設定。
  • カラーピッカーのOKをクリックして、カラーピッカーを閉じる。
  • 最後にドロップシャドウのOKをクリック。
色付きドロップシャドウ設定画面

2-4.色影付きグラデしずくの完成!

水色の影がついたしずく

同色の影がついたしずくの出来上がり〜

スポンサーリンク

文字に「ぼかしなし」のドロップシャドウを設定すると浮き出す効果

えんかめ
えんかめ

文字とオブジェクトに「ぼかしなし」のドロップシャドウを設定した場合もみてみましょう

効果のドロップシャドウで「描画モード:通常」、「ぼかし:0mm」に設定した文字としずくのオブジェクト。

文字にドロップシャドウ(ぼかしなし)
いっぺい
いっぺい

文字にぼかしなし設定だとずれた縁取りのような感じになるのね

えんかめ
えんかめ

オブジェクトも文字も少し「浮き出た」感が出ますね

【まとめ】グラデーションとドロップシャドウだけでプロっぽい仕上がりに

\今回のふりかえり/
  • グラデーションはデフォルトのツールバーやスウォッチ、スウォッチライブラリから選択可能!
  • グラデーションの角度はグラデーションツールでのドラッグ&ドロップやグラデーションパネルでの角度入力で変更可能!
  • ドロップシャドウでオブジェクトに影をつけられる!
  • ドロップシャドウは影色も変更できる!
  • ドロップシャドウをぼかしなしにすると「浮き出たようなふちどり」効果も得られる!
えんかめ
えんかめ

今回は2色間のグラデーションでしたが、もっと複雑な色の組み合わせもできますので、色々ためしてみてください

いっぺい
いっぺい

ドロップシャドウも、アピアランスのふちどりなんかと一緒で、背景との差別化したいときなんかにも使えるね!

写真にシャドウ
写真にドロップシャドウ
えんかめ
えんかめ

写真など画像にドロップシャドウを当てても、それっぽくなりますのでおすすめです!

いっぺい
いっぺい

「なんかしっくりこないなぁ〜」って時は、ドロップシャドウを当ててみよう〜

  • 今回使用したIllustratorはAdobeCCのコンプリートプランに含まれる
  • » Adobe 公式サイト (初回7日無料トライアル)
  • » Amazon (Adobe製品ページ)
  •  

  • イラストレーター単体はこちら
  • » Illustrator(Adobe公式サイト)
  • » Amazon(イラストレーター単体商品ページ)
[PR]

本日もご清覧ありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました