・・・
いっぺいさん…
その格好は…
どうも
「スーパーゼウス」です
ギリシャ神話の
雷の神様ですか
それはふつうの
「ゼウス」ね
???
こちとら
スーパーなんですけども
??????
え!?…まさか…
「ビックリマンチョコ」知らんのけ!?
あぁ、なんか
聞いたことがあります
うわぁ…知らない人の前で
イキってコスプレしちゃったァ…
恥ンずかすぅ…
「ビックリマンチョコ」というお菓子
「ビックリマン」は、1977年に
ロッテから発売された
チョコレートのお菓子だョ
あぁ、ハイ!
見たことあります
んだべ!
コンビニとかで
たまに売ってますよね
ンダンダ
35th…
35周年なんですね
んだよ〜。
これについているおまけシールが
当時の小学生を中心に大人気になったのょ
ふむふむ。
おまけシール付きの
チョコレート菓子ですか
大ブーム「悪魔VS天使」シリーズ
1985年頃から1990年代頭にかけて
発売された「悪魔VS天使」シリーズ…
シリーズがあるのですね
うむ。この「悪魔VS天使」
シリーズが人気爆発!
一大ブームを
起こしたわけですね
「悪魔VS天使」シリーズは、「ヘッド・天使・お守り・悪魔」で構成されたひとまとまりで第1弾、第2弾という形で展開。 シールの裏面にストーリー性を含んだキャラの説明や、さらには暗号や謎解き要素も加えられゲーム性のあるシリーズで、それが当時の小学生の心を掴み一気に人気が爆発した。
なかでも「ヘッド」と呼ばれる特別(神様やボス的)なキラキラしたキャラのシールは、当時、公正取引委員会から指摘を受けるまでは1箱(50個入)に1、2枚しか含まれておらず希少価値が高く、今でもプレミアが付ているシールもある。
あまりにも人気すぎて、
シールだけ取ってチョコは捨てる輩が続出してなぁ
社会現象と同時に
社会問題にもなったワケですね
さらに今で言う「大人買い」もあって
常に品薄状態…
大人も
はまっていたんですねぇ
当時はレジの目の前に置いてあって
「ひとり3個まで」とか決まってたなァ
買い占め対策ですね
メディアミックス
ビックリマンは、菓子業界初のアニメやゲーム、
おもちゃ等に商品展開されたことでも有名
- アニメ:ビックリマン(1987年-)新ビックリマン(1989年-)スーパービックリマン(1992-)など
- 漫画:「月刊コロコロコミック」などで関連漫画が連載
- ゲーム:ファミコン、PCエンジン、ゲームボーイなどで幅広く発売
- おもちゃ:着せ替え可能な人形「ビックリクロス」など
- ※その他、関連書籍など多数
すごいですね、
相当人気があったのがわかりますね
「ビックリマン」の DVD COLLECTION
当時の人は「ヘッド」や
「おまもり」とか聞くと
胸熱だべなァ
そういうのっていいですよね……
なんだか、私も集めたくなってきました
ちなみに同時期に販売されていた
「ラーメンばあ」や「ガムラツイスト」の
お菓子も有名だったど
なんだか
それも、聞いたことあります
当時は愉快なお菓子が
多かったべな
ところで、話は最初に戻りますが、
いっぺいさんのその格好が…
スーパーゼウスね
えぇ、その「スーパーゼウス」は
どのシリーズのキャラなんですか?
「スーパーゼウス」は「悪魔VS天使」シリーズ
第1弾のヘッドだョ
「ヘッド」ということは
一番偉い人じゃないですか
んだょ♪ キラキラしててなぁ…♡
心、踊る…
ブームのその後
ビックリマンのこと
だいぶ分かってきました
でも、それほどのブームが去ってしまったあとって、
かなり寂しいものがありますね
まだだ…!
まだ終わらんよ!
(なんだかシャアにも
見えてきたなぁ)
ブームが去っても、
悪魔VS天使シリーズは復刻したり、
色々な作品や団体と、
今でもコラボが続いとるのョ
- ワンピースマンチョコ(『ONE PIECE』)
- 進撃の巨人マンチョコ(『進撃の巨人』)
- キングダムマンチョコ(『キングダム』)
- けものフレンズマンチョコ(『けものフレンズ』)
- ドラゴンボールマンチョコ(『ドラゴンボール』)
- 機動戦士ガンダムマンチョコ(『機動戦士ガンダム』)
- エヴァックリマンチョコ(『新世紀エヴァンゲリオン』)
- 歌舞伎チョコ などなど
すごい有名どころ
ばかりですね
この調子だと
まだまだ続くべなァ〜
魅力的なモノは、飽きられることなく
愛され続ける良い例ですね
そもそもシールの魅力だけじゃなく、
チョコも普通においしいからネ
…そう言われたら…
チョコ食べたくなってきました
ビックリマンのアニメ見ながら
チョコを食す…
乙ですねぇ
大人も子供も楽しめる
ビックリマンチョコ
私も、もっと詳しくなれるように
勉強します
本日もご清覧ありがとうございました。
コメント